フットサルのピッチのなかでの動きとしては、パス、ドリブル、シュート、トラップなどがあります。「トラップ」は、ぼーるを止めることを言いますが、ビギナーさんは、まずはトラップの練習からはじめてみると良いかもしれません。
パス、ドリブル、シュートなど、フットサルの動きの基本は、トラップにあるとも言われているようです。試合中、トラップは動きと動きの間をつなぐ役割をしてくれますので、ボールキープにつながる技術となるでしょう。ボールの位置をたしかめながら、自分の身体からボールが離れないことがポイントとなるようです。
チームメイトからボールを受けとったらボールの動きを吸収するようにボールの動きを足元で止めてみましょう。最初はぎこちない動きであっても、練習を重ねていくうちに自然とトラップが身に付いてくるはずです。